
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方とご家族・関係者の皆様に謹んで
お見舞い申し上げます。また、医療機関や行政機関の方々など、感染拡大防止に日々ご
尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。政府の「新型コロナウイルス特措法に基
づく緊急事態宣言」が4月16日付で全国に拡大したことを受けて、4月29日~5月6日まで
の弊社の工事部門各部の対応方針につきまして、下記の通りお知らせいたします。
なお弊社は本対応に当たり、発注者様、施主様、協力業者様等、関係各位と十分に協
議の上、対応を進めて参ります。
<土木部>
〇現在稼働中の現場のうち「三密」には該当せず、工事が止まれば安全上問題がある
現場作業は休止せず、原則として継続いたします。
〇現場作業継続に当たっては感染予防対策を十分に行うとともに、近隣住民の皆様に
配慮し、必要に応じて作業内容、作業範囲等の十分なご説明を実施して参ります。
<ランドサポート事業部>
〇道路維持業務に関しては公共インフラを担う極めて公共性の高い業務であることか
ら、通常通りの業務を継続します。
〇基礎技術事業所の現場は「三密」に該当せず、現場作業は休止せず、原則として継
続いたします。
〇舗装事業所は、5月6日までは現場作業を予定している工事現場はございません。
〇現場作業継続に当たっては感染予防対策を十分に行うとともに、近隣住民の皆様に
配慮し、必要に応じて作業内容、作業範囲等の十分なご説明を実施して参ります。
<建築部>
〇4月29日から5月6日までは「三密」となる現場作業は実施いたしません。
しかしながら、危険防止並びに今後の工程継続の観点から、少人数での作業につい
ては一部継続いたします。その場合も新型コロナ感染拡大防止に十分に配慮の上、
作業休止可能な段階で速やかに休止いたします。
〇5月6日以降は各現場の作業内容について個別に判断の上、作業の再開を行います。
<ハウジング事業部>
〇4月29日から5月6日までは一部工事を除き、原則として現場作業を休止いたします。
〇スケジュール上、どうしても作業継続が必要な工事については、公衆衛生の専門家
のアドバイスを受け、作業員の健康管理、手洗い・消毒等の衛生管理、換気等の新
型コロナウイルス感染防止に向けた万全の対策を行った上で、施工いたします。
〇5月6日以降は各現場の作業内容について個別に判断の上、作業の再開を行います。
弊社は今後も従業員、関係者の皆様の安全確保のため、感染防止に努めて参ります。