個人情報保護方針Privacy Policy
- トップページ
- ₋ 個人情報保護方針
個人情報保護指針にかかる規程
美保テクノス株式会社(以下「当社」という。)は、顧客を含む個人情報の主体(個人情報の保護に関する法律にいう「本人」をいう。以下同じ。)の個人情報の保護が企業としての重要な責務であることを認識し、個人情報の保護のため、本規定を定める。
第1条 当社の個人情報保護指針(以下「本指針」という。)を別紙のとおりを定める。
第2条 本指針の変更は、取締役会の決定よる。
第3条
1 前条に関わらず、本指針のうち、次に掲げる条項の変更は、業務部長が決定する。
⑴ 本指針第10条第1項、第3項及び第4項
⑵ 本指針第11条
⑶ 本指針第13条のうち本文を除く部分
2 前項の業務部長の決定による変更は、前項に掲げる条項そのものを削除することはできない。
3 前二項に関わらず、第1項に掲げる条項の取締役会の決定よる変更を妨げない。
第4条 前条1項本文に基づき、業務部長の決定により、本指針が変更された場合には、業務部長は、取締役会に対して、速やかにこれを報告しなければならない。
以上
個人情報保護指針
当社は、個人情報の保護が重要な責務であることを認識し、次のとおり、個人情報保護指針(以下「本指針」といいます。)を定め、これを公表します。
第1条(基本的方針)
当社は、個人情報の保護に関する法律その他の個人情報関連法令(以下「関連法令」といいます。)を遵守し、その他の規範を尊重します。
第2条(定義)
本指針における用語の定義は、本指針に定めるもののほかは、関連法令によります。
第3条(利用目的)
1 当社が、個人情報を取得する際の利用目的(以下、単に「利用目的」といいます。)は次のとおりとします。
⑴ 設計・施工・土地資産活用・融資等に関連する当社からのご提案
⑵ イベント、新製品等のご案内
⑶ 各種事業の履行及びアフターサービスの実施
⑷ 事業遂行に関連する各種手続の支援及びその取次ぎ
⑸ 設計・施工等工事実績を元にした営業活動
⑹ 当社の提供するサービスの充実、社員教育等のために行うアンケートの実施
⑺ 顧客(個人情報の保護に関する法律における「本人」をいいます。以下同じ。)からの依頼、要望等に対応するうえでの、次の会社(以下「グループ企業」といいます。)への個人情報の提供
ア 株式会社エスジーズ
代表取締役社長 今出 上
鳥取県米子市東山町8-1
イ 株式会社ティー・エム・エス
代表取締役社長 水町直允
鳥取県西伯郡南部町福成3023
ウ 株式会社リンクス
代表取締役社長 池田太一
鳥取県境港市竹内町3565-13
エ 株式会社ミテック
代表取締役社長 青木衆治
鳥取県米子市吉谷217
オ 美保エステート株式会社
代表取締役 野津一成
鳥取県米子市中町116 住田ビル1階
カ 株式会社二チラス
代代表取締役社長 坂本浩幸
鳥取県米子市富益町53-2
キ 株式会社スペック
代表取締役社長 山内英樹
鳥取県米子市灘町3-148-44
ク 白鳥ケアサービス株式会社
代表取締役 大野木昭夫
鳥取県米子市二本木538-1
ケ 株式会社米子クックパートナー
代表取締役 野津健市
鳥取県米子市東福原7丁目20-32
コ 株式会社島根テクニカ
代表取締役 森山和則
島根県松江市上乃木4-13-1
サ 大山電気株式会社
代表取締役 片山良孝
鳥取県米子市旗ヶ崎7丁目4
シ 株式会大山生コン
代表取締役 野津健市
鳥取県西伯郡大山町高田1248
⑻ その他上記⑴から⑺までに関連する業務の遂行
2 当社は、利用目的を変更する場合にも、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えて行いません。
3 当社は、利用目的を変更した場合には、変更後の利用目的を、通知または公表します。
第4条(個人情報の取得)
1 当社は、個人情報を取得する際には、利用目的を通知または公表したうえで、適法かつ公正な方法により取得します。
2 当社は、前項の定めに関わらず、顧客との間で契約を締結することに伴って契約書その他の書面(電磁的記録を含みます。)に記載された当該顧客の個人情報を取得する場合その他本人から直接書面に記載された当該本人の個人情報を取得する場合には、あらかじめ、当該顧客に対し、利用目的を明示します。
3 当社は、関連法令に定める場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ないで、要配慮個人情報を取得しません。
第5条(利用範囲)
当社は、取得した個人情報を、第3条の利用目的(変更した後には、変更後の利用目的)の達成に必要な範囲を超えて利用することはいたしません。
ただし、あらかじめ顧客の同意を得た場合には、この限りではありません。
ただし、あらかじめ顧客の同意を得た場合には、この限りではありません。
第6条(安全管理措置)
1 当社は、当社が取り扱う個人データにつき、不正アクセス、漏えい、滅失または毀損の防止その他の個人データの安全管理のために、第11条1項に定めるほか、必要かつ適切な措置を講じます。
2 個人情報は、第11条2項に定める以上の期間保有した後、順次、適正な方法で破棄します。
3 当社は、従業者に個人データを取り扱わせるにあたっては、当該個人データの安全管理が図られるよう、従業者に対して個人情報の保護及び適切な管理方法についての研修・教育・指導を行うほか、従業者に対して必要かつ適切な監督を行います。
4 当社は、第11条3項に定める者を個人情報保護管理者に任命し、個人情報の適正管理に努めます。
5 当社は、個人情報の適正な取り扱いを実現するため、本指針その他当社の関連規定を含む個人情報保護体制の整備と見直しを継続的に行い、その改善に努めます。
第7条(外部委託)
1 当社は、顧客からの依頼等にかかる当社の業務を第三者に委託するに際して個人情報を当該第三者に提供する場合には、関連法令に基づき、個人情報の安全管理を義務付け、必要かつ適切な監督を行います。
2 前項の場合には、あらかじめ、顧客の同意を得ます。ただし、関連法令に定める場合を除きます。
3 当社は、前項の場合で、当該第三者が外国にあるときには、個人情報保護委員会規則で定めるところにより、あらかじめ、当該外国における個人情報の保護に関する制度、当該第三者が講ずる個人情報の保護のための措置その他当該本人に参考となるべき情報を当該本人に提供したうえで、顧客の同意を得ます。
第8条(グループ企業間での共同利用)
1 当社は、グループ企業で総合的なサービスを提供するため、利用目的の範囲内で、次の内容の個人情報を共同利用することがあります。
⑴ 共同して利用される個人データの項目
ア 顧客の氏名
イ 顧客の住所
ウ 顧客の電話番号
エ 顧客の生年月日・年齢
オ 顧客のメールアドレス
カ 顧客の施工履歴
⑵ 共同して利用する者の範囲
グループ企業
⑶ 利用する目的
第3条1項1号から6号まで及び第8条までのもの
2 当社は、前項の個人情報について、管理責任を負います。
第9条(その他の第三者提供)
当社は、本方針に他に定めるものを除き、事前に顧客の合意を得ることなく、個人情報を第三者に開示、提供しません。ただし、関連法令による場合は、この限りではありません。
第10条(個人情報の開示等)
1 当社は、顧客から、当該顧客の個人情報にかかる開示・訂正等・利用停止の要求に対する窓口として、業務部内に個人情報相談窓口を設置し、当該窓口にその対応をさせます。
2 当社は、前項の個人情報相談窓口をして、前項の顧客からの要求に対し、関連法令に従って速やかに対応させます。
3 前二項の顧客の要求が関連法令上の請求である場合には、当該請求の請求者は、次の書式により、請求1件あたり「普通切手」300円の手数料を添えて、当該請求をしていただきます。【書式】 ⬇
4 前項の請求の件数は、1回の機会になされたものであっても、その開示・訂正等・利用停止の別に応じて計算します。
5 当社は、第3項の手数料の支払いの後、速やかに開示・訂正等・利用停止の請求に対応します。
第11条(安全管理措置の細目)
1 第6条第1項に定める安全管理措置等として、次のものを始めとする措置を講じます。
⑴ 当社のウェブサイトにおいてSSL/TLSによる通信の暗号化を用い、個人情報への不正アクセスのリスクを低減します。なお、当社のウェブサイト上には他者のウェブサイトへのリンクがありますが、当該他者のウェブサイトにおける個人情報保護にかかる問題その他の問題について、当社は責任を負いません。
⑵ 顧客の利便性向上を図るため、当社のウェブサイトにおいてcookie及びウェブビーコンを用いることがあります。これらによって当社が取得した個人情報については、他の個人情報と同様に取り扱います。
2 第6条第2項に定める保有期間は、2年とします。
3 第6条第4項に定める個人情報保護管理者は、当社業務部の部長とします。
第12条(ウェブサイトにかかる免責事項等)
1 当社のウェブサイト上で閲覧した情報を用いた行為により当該閲覧者その他の方が損害を受けた場合にも、当社は、一切の責任を負いません。
2 当社のウェブサイト内のコンテンツは、全て著作権等による保護を受けていますので、無断での使用・転用・転載等は禁止します。
3 当社のウェブサイトへのリンクについては、当社までお問い合わせください。
第13条(個人情報相談窓口)
第10条1項にかかる個人情報相談窓口は、次のとおりとします。
美保テクノス株式会社 業務部内
所在地 | : | 〒683-0037 鳥取県米子市昭和町25番地 |
電話番号 | : | 0859-33-9211 |
FAX番号 | : | 0859-22-0268 |
: | info@miho.co.jp |
美保テクノス株式会社
代表取締役社長 野津健市
2025年3月1日改定
代表取締役社長 野津健市
2025年3月1日改定